トワ・エ・萌え Vol.20
20世紀少年しまして。
レポート派の 丹下萌えです。
好きな言葉は「時を駆ける中原中也」
汚れちまった悲しみに
今日も風さえ吹きすぎる
汚れちまった悲しみは
たとえばコディーノ朝日杯
「今日は、大事に乗った分の差だね。俺も、大負けを食らったよ。弁償してくれ!!」
栗岩さんを皮切りに、次々と脅迫メールが届く。
田町の実験室。
ラベンダーの香りを嗅いで意識を失う。
「明日、空いてませんか~?」
空いてます。
火曜日。
意識が戻ると、エリカちゃんと有楽町。
雛寿司で熱燗を呑む。
「最近寂しくて、お酒を飲んじゃいます。すると、余計に寂しくなって。。。」
分かる、その気持ち。
僕もコディーノの敗戦が辛くて、呑まないとやってられない。
そうだ、エリカちゃんの家でパーティをやろう。
クリスマスになんて、どう?
「はい。分かりました。手作り料理を振舞いますね。ひとつお願いがあります」
えっ? 何?
「一緒に座っていただくために、ソファーを買っても良いでしょうか?」
もちろん、OKです。
Francfrancへgo
清楚なエリカちゃんは、コバルトブルーのソファーに一目惚れ。
ラブラブ気分で店を出る。
クリスマスに行くね~~
「未来で待ってます」
意識を失い、再び意識が戻ると、夜の新宿。
丹下親分、デルオさん、P太郎さん達とすしまみれ。
何かの打ち上げを約3時間。
「ちょっと付き合ってもらってもいい?」
歌舞伎町に消えるデルオさん達を横目に、親分からの業務命令。
終電間際に向かった先は、代々木のDO。
親分の有馬記念予想は、聞き甲斐のある内容。
新年会をやりたいですね、と話していると栗岩さんから電話あり。
「新年会は、いつやるの?」
はい、1月15日の予定です。
「よし、出席してもいいよ。」
その言葉で、また意識を失う。
意識が戻ると、水曜日。
チームYのパーティは代官山Tableaux
ここは、大学生のエリカちゃんとクリスマスパーティをした素敵なお店。
チームYには、教育システム部門と音楽レーベル部門あり。
Y氏の誕生日、歌手レイちゃんの国際結婚、スタッフの出産、事業の発展、とおめでたいニュースが次々と。
コディーノ年度代表馬! で華を添えたかったのに。
受験生指導の極意をY氏から授かる。
パーティ終了後は、友人K氏のNSXで都立大へ。
女性問題について、朝まで意見交換は続く。
金曜日。
ローズちゃんの誕生日。
おめでとう!!
例の物、贈りますね。
週末出走の愛馬はライトヴァース。
有終の美を飾ってほしいものです。
それでは、会員向けのクラブのレポートを分析して、POG力を向上させましょう。
今回も会員同士の意見交換会からテーマを選定します。
<テーマ13>2歳馬に第二のフェノーメノがいるか?
先日、社台サンデー会員の方々と活躍馬の発掘方法について意見交換を行う機会がありました。
出席者は三冠馬にご出資の方をはじめとする重賞馬にご出資の方々です。
先週ご紹介したフェノーメノに関連して話題に上がったのが、本テーマです。
クラシック出走を夢見ると、デープインパクト産駒のような高額馬や関西人気厩舎所属馬への出資となりがちです。
でも、それらの馬はお金持ちの方々でないとなかなか出資できません。
そこで、多くの会員の憧れが募集価格50万円でクラシック戦線大活躍のフェノーメノです。
柳の下にどじょうは2匹いるはず。
それでは、早速調べてみましょう。
【一口50万円以下の牡馬】
社台TC:4/72(募集数)
ピュアプロスパー(牡・父スペシャルウィーク・母オールピュール・堀・45万円)
フレーズデボワ(牡・父フレンチデピュティ・母コンフィチュール・中川・45万円)
グレイングロース(牡・父ダイワメジャー・母グレインライン・高野・50万円)
サンキストロード(牡・父サクラバクシンオー・母トップサンキスト・宮・50万円)
サンデーTC:3/76(募集数)
クロスボウ(牡・父ゴールドアリュール・母マンティスハント・大久保洋・50万円)
フレーミングトーチ(牡・父ローエングリン・母マチカネカガリビ・新開・40万円)
アルカサーバ(牡・父ホワイトマズル ・母ウシュアイア・吉田・50万円)
【一次募集最終人気】
社台TC
番号 募集馬名 父名 性 通数
38 レンドフェリーチェの10 ディープインパクト 牝 129
☆22 オールピュールの10 スペシャルウィーク 牡 100
58 スプリングチケットの10 ダイワメジャー 牝 94
50 ホワイトウォーターアフェアの10 ネオユニヴァース 牝 88
63 デインスカヤの10 スペシャルウィーク 牡 88
49 フレンドレイの10 ネオユニヴァース 牡 87
67 リュートフルシティの10 ホワイトマズル 牝 83
19 シュペリユールの10 チチカステナンゴ 牝 82
サンデーTC
番号 募集馬名 父名 性 通数
168 オリエンタルアートの10 ステイゴールド 牡 304
148 ゴレラの10 ネオユニヴァース 牡 131
142 マンデラの10 ディープインパクト 牝 120
167 ベルベットローブの10 ステイゴールド 牡 112
149 キッスパシオンの10 ネオユニヴァース 牡 111
150 ヴェイルオブアヴァロンの10 ネオユニヴァース 牝 107
146 イントゥザグルーヴの10 キングカメハメハ 牝 94
140 アドマイヤハッピーの10 ディープインパクト 牡 93
120 ヴィクトリーバンクの10 ダイワメジャー 牝 89
163 コンコルディアの10 チチカステナンゴ 牝 87
ここまでで、第二のフェノーメノの候補は ピュアプロスパーに絞られます。
【募集パンフレットより抜粋】
普段は穏やかな表情を見せながらも、ひとたび闘争心に火がつくと、相手がバテるまで走り続けます。父母が活躍した中長距離戦を舞台に、ゴール前では本馬の負けん気の強さが決め手となるはずです。
【POGドラフト直前のクラブ2歳馬レポートより抜粋】
負荷を高めていますが脚元の状態は変わりありません。そのため、さらにもう1段階アップさせており、日によっては直線コースで2本乗ったりしています。現在の馬体重は524kgです。
う~ん、今回も難しい。
関東馬、それなのに募集時は大人気。
ここまではフェノーメノと同様。
堀厩舎への期待か。
それとも、馬体の良さか。
<結論20>候補馬はピュアプロスパー
次回も意見交換会の話題からテーマを選定したいと思います。