丹下倶楽部

丹下日出夫が監修するPOG(ペーパーオーナーゲーム)最強情報サイト

facebook RSS2.0

朋、遠方より来る。

ジャパンⅭ。イギリス、ドイツ、アメリカ人もワラワラやってきた。

インフルエンザのワクチンは打ったが、しかし風邪っぴき寸前。

身体をだましゝ、たどり着いたジャパンⅭ。

パドックでは、なんだか本命のチェルヴィニアしか目に入ってこない。

今年のJCのオレって、案外幼いものの見方をしているな。小さく苦笑い。

 

スタートは決まった。しかしバックストレッチ手前から3コーナーにかけ、外から二度三度とプレッシャーを受け、狙った位置よりひとつ下げるハメになってしまった。

直線を向き、ドゥデュースが被せるように外からスタスタ。

なんですか、この風圧。

古馬GⅠの鼻息と躍動にびっくり仰天。怯んだ闘志をなんとか呼び起こそうとするが、4着入線が精いっぱいだった…。

近しい人の愛馬、ドゥレツッアが2着同着。

オーギュストロダンは、シルエットはなるほどディープインパクト。しかし少し身体が硬いのかも。ゲート裏でテンションが上がったか。輪乗りではゼッケン下が真っ白だった。

妙なワイドショー的な話題にもなったゴリアットは、肌は艶々、筋肉モリモリ。デキはいいな。でも、体つきや走法は高速ケイバには向いていないのかも。

そして残念がひとつ。レースの前も最中も、記者席の座っているすぐ後ろで、ゴリアットを大声でわめき散らしている人がいた。

そんなに応援しなきゃいけない馬なのか?。

20~30代のヤングならともかく、50過ぎのおじさんが、知ったかぶりして記者席で頭ごなしに怒鳴り散らす。ちょっと閉口。

今度は席を移ろう(笑)。

 

丹下厩舎は、京都の新馬戦にアルマデオロ(牡・レイデオロ×シュガーハート)が出走。取り消し明け、仕切り直し。しかもショウヘイ(牡・サートゥルナーリア×オーロトラジェ)くん、リバティアイランドの妹マディソンガール(牝・キズナ×ヤンキーローズ)と一緒に走る。

日曜日の中京こうやまき賞はシルバーレイン。折り合ってくださいな。

チャレンジⅭには愛馬エピファニー参戦。

チャンピオンズⅭは、ウィルソンテソーロに◎を打ったが、セラフィックコールがアサクサキニナル。

 

丹下の30頭データダウンロード

最近の『丹下の懺悔』の記事

この記事に関連する記事

丹下の30頭データダウンロード