8月 29日, 2014
宿題はやった
気が付けば8月も終わり。この夏は何をしようかと、うかうかと考えていたのが、つい昨日のことのようだ。
さて、ひと夏も過ぎ、読む本がなくなってしまった。
朝7時起床で午前中に仕事を終えると手持無沙汰。チワワと遊ぶのにも限界がある。
火曜日は吉祥寺の古本屋をくるくる。宮城谷昌光の“晏子”4巻をとりあえず購入。
駅で子フグ1号とばったり。
「おごってあげるね」と言われ、つい焼肉屋へ入ったら、勘定をする段になるとゴネられ、ひぃ~~。なんだよ、そのレシート。
水曜日は勝どきでnetkeibaの収録。
先週の札幌記念は、ハープスターとゴールドシップ人気で、アクセス数がかなり多かった模様。ユーチューブも1万を超していたそうだ。
新潟2歳Sも厚めに撮ったため、収録に時間がかかり、新橋に着いたのが9時。PRC近くの居酒屋で、近しい人といっぱい。
30日の土曜日は、久しぶりにBS11に出演予定(お昼の12時~)。
二部では新潟2歳Sの展望。来週の札幌2歳Sのメンバーも、かなり資質拮抗状態だが、ひと夏の2歳シーンを、どこかでまとめなくてはと思っていただけに、いい宿題だったのかもしれない。
丹下厩舎は日曜日の札幌1700ダートで、タップザットが新馬デビュー。
日曜日の札幌では、ポルトドートウィユも未勝利戦でカムバック。8月の牧場取材で見たが、かなりいい馬になっていましたよ。
鈴木淑子さんとの、その牧場の映像のアレコレも、間もなくアップされます。
- « 今の見た?
- 《丹下の懺悔トップ》
- 宿題もう一丁 »
最近の『丹下の懺悔』の記事
- アレが欲しい2023年5月26日
- 感謝2023年5月19日
- 回復予兆あり2023年5月12日
- アレコレぐるぐる回っている2023年5月5日
- 2022〜23年の指名馬を振り返る「丹下のザンゲ」(21〜30位編)2023年5月3日
- 2022〜23年の指名馬30頭を振り返る「丹下のザンゲ」(11〜20位編)2023年5月2日
- 2022〜23年の指名馬30頭を振り返る「丹下のザンゲ」(1〜10位編)2023年5月1日