丹下倶楽部

丹下日出夫が監修するPOG(ペーパーオーナーゲーム)最強情報サイト

facebook RSS2.0

「果たして6番枠が勝てるのか、の巻」

 ただ今、5月13日の夜。

 明日の「ヴィクトリアマイル」の検討をしているところ。

 新聞を見て誰もがビックリしたことだろう。

 「これじゃ、先週のNHKマイルCと同じじゃないか」

 確かに、人気馬2頭が最内と大外。

 ダンスインザムードマイネルスケルツィエアメサイアフサイチリシャールに相当する。

 すると、この2頭は馬券にならない

 勝つのはロジックと同じ6番枠に入ったラインクラフトで、

 2着ファイングレインと同じ2番枠に入ったマイネサマンサだ。

 ここも、先行馬が2番枠になったということで一致。

 3着キンシャサノキセキと同じ15番枠のデアリングハート

 さもありなん、という枠順ではないか。

 こんなことを真面目な顔をして言うと、素人の浅読みと笑われそうだが、ふと十数年前を思い出してしまうのだ。

 

 その頃、わたしはペーペーの編集者で、競馬自体をほとんど知らなかった。

 転職先の出版社で最初に任された単行本が、今や「競馬番組表理論」で一世を風靡している片岡勁太氏『恐るべき競馬の本』

20060513-osorubekikeibanohon.jpg

 

 今思うと、競馬初心者としては、かなりヘビーなところから入ったものだ。

 要するに、JRAの意図を読み取る馬券術であるのだ。

 その片岡さんに教えられたものの一つが、当時の制度にあった「単枠指定」の話。

 「単枠指定は、18頭立てとすると、2番枠と17番枠になることはない。

 なぜなら、そこを単枠指定にしてしまうと、1番枠と18番枠も単枠になってしまうからね。

 つまり、枠順の確定には、かなり意図的なものを感じている」

 なるほど。

 片岡さんは競馬だけでなく、さまざまな物事についての斬り方がおもしろく、エッセイでも書いてほしいと思っていたほどだ。

 政治の裏読みなんてしてもらったら、最高だろうな、と。

 そんな風に感化されたものだから、今回の「ヴィクトリアマイル」の枠順をみて、片岡さんの話を思い出したのである。

 偶然とはいえ、何か臭ってきませんか?

 今の悪い馬場のインを突いたロジック武豊

 福永は、フサイチリシャールに乗って、ユタカの腕を羨んだことだろう。

 そして今回、福永が同じ6番枠で腕を試されるわけだ。

 ここは、一流ジョッキーへの試金石となるかもしれない。

 明日が楽しみですね。

 

  ……カーカーカー。

 今から、関西専門紙「競馬ファン」日比野正吾TMと晩飯を食べに行ってきます。

 

 

         現在の人気ランキング順位はこちらです。

 

丹下の30頭データダウンロード

最近の『丹下の懺悔』の記事

この記事に関連する記事

丹下の30頭データダウンロード