出撃だ
水曜日朝、郵便ポストを覗き、朝刊を手にする。毎日新聞の一面は、なんと東京オリンピックの時の復刻版だった。
10月10日の体育の日は、前の東京オリンピックを記念して、祝日となったように記憶しているが、なるほどね。
週明けの火曜日の朝、千葉のエスティFに取材に行ったことは記したが、水曜日は社台グループの会報誌の原稿をサクサクと入稿。
週末12日の金曜日が、新橋にて、GateJのイベント(午後6:00~)。土曜日はBS11(午後4:00~)が、控えている。
でも、GateJのイベントは、あまりに怖すぎて、まだ台本を開いていなかったりして。
夢の中では、何をしゃべろうか。アレコレ考えているんだけれど(笑)。
日曜日、月曜日は、たぶん東京競馬場に突撃予定。
従って、水曜日午後に三日間競馬の想定が出たらすぐ、前倒しで予想を組み立て、木曜日は朝から、特別レース・合計20レースの原稿を一気に書きあげる。
秋華賞の本命は、スマートレイアーです。
丹下厩舎は、今週サウンズオブアース。フライングスキップ、アスペンツリーが新馬デビュー。
サウンズのメイクデビューには、エイシンアロンジー、ファシーノなど、“POGの王道”で、写真も大きくしてピックアップした馬もいる。
オーナー、厩舎。POGファンと、それぞれいろんな思いもあるだろう。
でも、いつかは戦わなければならない相手だ。勝ったら勝った、負けたら負けたで、その時はその時だ。
ブルーロータス、ディウィンクの11、山元トレセン入り。カノーロも、今週か来週あたり、トレセンに入ってくるかも?。
BS11の“丹下検討倶楽部”では、モンドシャルナ、ベルキャニオン、ラングレー、ロザリンド、ラハイナルナ、トーセンスターダムなど、10月後半デビュー予定馬を、一気に紹介する予定です。
2歳シーンが色濃くなってきたなぁ…。
最近の『丹下の懺悔』の記事
- ウマノアシガタ2025年4月25日
- 世界が若々しい緑になって2025年4月18日
- ストライクorボール2025年4月11日
- 晴れ。時々当たり。2025年4月4日
- 大リーグ開幕。2025年3月28日
- 旅情2025年3月21日
- 溜息多し2025年3月14日
注目のPOG記事
無料ダウンロード

コントレイル産駒

【2025年-2026年 POG用】2023年産 コントレイル産駒データを抽出。ドラフトに備えるならまずはこの無料DLデータをチェック。