3月 8日, 2011
クルクル
若いころは、髪の毛一本踏んでも、それとわかる、ゴルゴ13のような、細心で繊細だったオレ様が(栗岩。オレの後ろに立つんじゃない)、この一週間内で、二度も犬のウンチを踏んづけてしまった。
雪や雨が降ると、寒くて面倒だからか。
指定の便所ではなく、犬小屋近くの、それも玄関のドアのすぐ傍に、プリリと踏ん張る、横着な駄犬(メス14歳)である。
横着といえば、今日は、原稿の合間に洗濯を4回。
親フグ・子フグは、洗濯ものが山積みになっても、ドサリと崩れ廊下に広がっても、それを平気で踏みつけて行く。
パンツとストッキング、ばばシャツとシャツを二枚重ねで脱ぐな!
ついでに言っとくが、夕食の洗い物は、翌朝まで延ばすな。
カーテンレールに洋服をかけてはいけない。
ヘソを出して寝るな。歯ぎしりとイビキは禁止。ドアを開けたら閉めろ。
洗濯ものやアレコレが気になってゝ、一日中クルクル回っている、A型の今日のオレ様だが、我が家は母系の血がどうも濃いなぁ。
というワケで、あの原稿なんだけど。締め切りを明日の朝まで延ばしてね。
12日(土)は、BS11(午後4時〜5時半)出演。
お題は、フィリーズレビューと中山牝馬Sのレース展望です。