6月 3日, 2011
日常にあと一歩
木曜日、午後4時過ぎ。無事、2歳馬取材終了。
この日は快晴。天気がいいと、撮影もコメントも、スラスラと上手くいったような気になるが、逆に喋りすぎが心配だったりして(笑)。
編集者が、巧くつないでくれることを祈る。
ま、思うところは、BS11を見てね(6月20、27日放送?)。
牧場のアレコレは、“丹下倶楽部”でも少し触れています。
なんて、撮影が延びる可能性もあるということで、帰りの飛行機は、夜9時の最終便。時間が余ってしまったので、のこのこステイゴールドを見にいったら、たまたま、あのマルバイユと交配中。
ちょっとした儲けもの。寄り道を提案したプロデューサー、ナイスかも!
6時から9時まで、空港で原稿書きと食事。土曜日ぶんの予想を送ったあとで、仕事が嫌になってしまったが、千歳は無線ランあり。パソコン音痴のオジサンにとっては、干天の慈雨か。
家に辿りついたら12時半。
日曜日ぶんの予想が、まったく手つかずだったが、もういいや。諦めてグースカ。
金曜日は牧場と一緒で、6時起き。
まずは、日曜日の予想に取りかかり、丹下倶楽部のウオッチミー、netkeibaの土曜日ぶんの予想原稿、毎日新聞・土曜日夕刊の安田記念の原稿。他に、ネット系の原稿1本と、当ブログを12時までに書き上げ、なんとか日常を取り戻す。
しかし、今回の撮影がハードになったのは、初日の千歳。
千歳の「夜の厩舎長」を名乗るIクンや、Kクン、Nクンとのドンチャカがマズかったのか?(笑)
- « かわいいが一番
- 《丹下の懺悔トップ》
- 走れ走れ »