丹下倶楽部

丹下日出夫が監修するPOG(ペーパーオーナーゲーム)最強情報サイト

facebook RSS2.0

シャカシャカ歩きになりますように

 気温が下がるに連れて、脚も突っ張る。

 チクチクではなく、ズーンと骨身に染みるような痛さが襲ってきたが、人間の身体って、思った以上に季節に敏感なんだなぁ。

 これもニ三日すれば、気温に適応するようになるだろうが、週半ばからアチコチ走り回っていたので、さすがに土曜日の朝は疲れがどっと出てしまった。

 しかし、午後から競馬場内でインタビューが二本ある。

 会社に行って、競馬場までトンボ返りとなると、倒れてしまうかも(笑)。

 風呂でも入って、温めてから競馬場に直行するしかないのか。

 三田祭で、田中勝春ジョッキーも、冬は腰が痛くて嫌だなぁと言っていたが、あの後、調整ルームでストレッチでもしたんでしょうか。

 働くお父さんは大変だ(笑)。

 なんて、馬券が当たると、急に動きがシャカシャカと速くなったりするのも人間だが、土曜日は、JCダートは普通にヴァーミリアンで大丈夫。

 23日放送のテレビの“明日の丹券”で、

 「当たったら、みんなでヴァーミヤンで祝勝会じゃ!」

というギャグもカマしてきたことだし、勝ってもらわんと困る。

 その前に、5レースのコスモコンテンダーで、コッソリと大穴狙い。

 最終のポンテペルレで、ズンといきますか(レゴラスも頑張れ)。

 というワケで、日曜日のJCのアレコレは、続きをクリックしてね。

  【現在の人気ランキング順位は?

 【ジャパンC】

 昨秋のJC・有馬記念は、尻すぼみに終わったメイショウサムソン

 原因は、3分3秒4という、菊花賞史上でも3本の指に入る、熾烈な乱ペースを勝ちに行った、その反動にあったように思う。

 立ち直りを図った今春。天皇賞で改めて素材の在り処を見せ付けたが、それでも当時は、坂路調教では、脚をバタつかせたりしてフットワークに乱れもあった。

 しかし、今季は苦手?の坂路でも、一糸乱れぬ脚捌きで回転もスムーズ。

 他馬の多くがアクシデントに泣いた天皇賞でも、瞬時に前を捌き、余裕の楽勝。

 鞍上の視野の広さも、もちろんあるだろうが、パワーと同時に瞬発力も手に入れた。

 レースに余裕のあったぶん、磨耗もストレスもない。

 一番いい状態で、次のJCへとステップも踏めたし、元より2000mよりは2400mの底力勝負型のミドルディスタント・ホース。

 力勝負の追い比べも望むところ。

 GⅠ連覇へ驀進あるのみ。

 対抗一番手はポップロック

 前走の天皇賞は、道中細かなロスもあって、位置取りもポジショニングも後手後手となったが、大勢が決着したあととはいえ、ゴール前の伸び脚は距離延長のJCでこそを思い描かせた。

 グレードが上がれば上がるほど、燃えるペリエ

 混戦の二着争いを割ってグイと浮上。

 アドマイヤムーンは、やはり2400mが微妙だ。

 パーフェクトに乗っても、さてサムソンを交わし切ることができるか。

 惑星として、ヴィクトリーにもう一度拘ってみたい。

 同タイプのコスモバルクを、二枚腰で二着に持ってきたこともあるルメール

 全能力を発揮しさえすれば、ウオッカとも遜色ない素質ありと睨んでいた馬だけに、たとえウオッカが完調でも、連下上位におくつもりだった。

 インティライミは、ブリンカーとディープと同様の、接着蹄鉄を使用して今季充実。

 ただ、ダラダラ坂の東京で、長い脚を使えるかどうか。

 前二走の瞬発力は認めるが、ゴール前詰めがフワリと甘くなるシーンも考えられる。

 一か八かで、ビッシリと追ったウオッカ

 故障箇所をみると、右回りの伸びがもう一つの理由付けができたし、左回りはダービーの33秒フラットの脚で適性を証明済み。

 しかし、あくまで一か八か。

 連下以上には置けない。

 アルティストロワイヤルは、サラファンとのコンビで有名な、腕利きのドライスデールが管理。

 先週のマイルCSを走った帯同馬まで用意して、かなり戦略を練ってJCに出走。

 一発あるぞ。

 ◎メイショウサムソン

 ポップロック

 ▲アドマイヤムーン

 ☆ヴィクトリー

 △インティライミ

   ウオッカ

   アルティストロワイヤル

  【現在の人気ランキング順位は?

丹下の30頭データダウンロード

最近の『丹下の懺悔』の記事

この記事に関連する記事

丹下の30頭データダウンロード