東京大賞典
29日は、大井の東京大賞典があります。
ヤクルトのマスコット・つばくろうクンのおまけで、1時半からトークショーがあります。
「たんげのかんがえ」を、述べるつもりでいますが、内容は以下の通り。
【東京大賞典】
東京大賞典の基軸となるJCダートは、伏兵ニホンピロアワーズの快勝。後続を0秒6とチギる1分48秒8。時計的・レベル的にも文句なしの決着だった。
しかし、2着に敗れたワンダーアキュートにとっては、よもや、あの馬にとの思いも、大きかったに違いない。
なんて、先手を奪ったエスポワールシチーの逃げは、前半1000mが59秒8。GⅠレースという「格」――エスポワールのキャリアからすれば、ラップ的には対処できない流れではない。
なのに鞍上の武豊の手綱さばきは、妙に余裕がなく(手前が代わらず)、見ようによっては空回りにさえ映る。
ふとトランセンドに視線をやれば、マイペースの逃げどころか。2番手に上がることさえやっと。手綱をしごき続け、ペースを計るどころではない。
好位に控えるホッコータルマエ、ニホンピロアワーズは、意外や離れたこの位置でも、楽に追走できているとの感触もあったろうし(前述した通り、GⅠとすればスローよりの平均ペース)、中団前目の馬群のワンダーアキュートも、当面のライバルである、後続のローマンレジェンドとの位置関係を考えれば、こうなれば目標は先行勢。
しかも前を行くニホンピロアワーズという馬は、馬なりで手ごたえがあるように見えても、何故か最後は詰めが甘くなる。そんなシーンを何度も見てきただけに、これはもう「もらった」。あとは追い出しのタイミングを計るだけ。
しかし、追っても追っても、ニホンピロアワーズの背中が詰まらない。ワンダーアキュートの和田クンにすれば、まさか。こんなに強い馬だったのかというのが、正直なところだろう。
ただ、自力で2着はしっかりと確保。二走前のJBCクラシックは、トランセンド、シビルウォー、ソリタリーキングが出たり入ったりの乱ペースに恵まれたことも確かとはいえ、展開の利云々を加味しても、凄まじいまでの5馬身独走。
ちなみに、JBCクラシックの2分12秒5は、過去川崎でおこなわれた4度のJBCで最速(あのヴァーミリアンより速い)。時計の裏付けも十分だ。
ひも解けば、先行有利の昨年のJCダートを猛然と2着に追い上げ、あのスマートファルコンを東京大賞典でハナ差に追い詰めた実力馬。馬体重の増減は激しく、時にポカもある馬だが、今季はまだ三戦目。昨年の同時期も、みやこS4着→JCダート2着→東京大賞典がハナ差の2着。冬場は、イレ込みによる消耗も少ないぶん、安定感がある。前走後、追い切りは3本。調教過程も順調だ。
ローマンレジェンドは、デムーロが押し上げ押し上げ。どうもリズムに乗りきれない。
ダート連勝記録がついに途絶えてしまったが、道中半ばは12秒台で推移。どこか1Fだけでも13秒台にピッチが緩めば、脚がたまるか、ポジションを上げるか。乗りなれた岩田だったら、動かし方、仕掛けのタイミングも違ったかもしれない。
今春の灘Sは1分48秒5のタイレコード。新設の中京とはいえ、ジュライSもレコード(後続に1秒の大差)。エルムSは、マイラー色の濃いエスポワールシチーに分のある小回り札幌の1700ダート。良馬場で1分42秒2という時計は、実質のコースレコードといっていい。記録面においても、GⅠの頂点をうかがえる準備はできている。
単穴はハタノヴァンクール。古馬混合の秋二戦は、行き脚がつき、さあこれからというところでバッタリ。JDDのしぶい末脚を思えば、いかにもモノ足りない内容だが、変に大仕掛けなレースをしない、当該大井の2000mを知り尽くした内田博に手替わり。走法や時計対応を見ると、砂のキメの細かい、パワーを要する大井のダートも向いているように思う。
エスポワールシチーは、手前が代わらず云々はあるにしても、10着大敗はいただけない。トランセンドも、3秒差の16着。しかも、ここが引退レースとなるフリオーソが、見せ場だけでも作らねばと、ハナを主張する雁行状態になれば、逃げ先行勢は総崩れの可能性が高い(強いて先行勢の前残りがあるとすれば、やはりエスポワールだろうが)。
連穴はナムラタイタン。2000mは基本的に長いが、変に色気を持たず、末脚勝負の連下争いに徹しきれるぶん、3連単もしくは3連複のヒモに妙味。
◎ワンダーアキュート
○ローマンレジェンド
▲ハタノヴァンクール
☆ナムラタイタン
△エスポワールシチー
- « 景気づけ
- 《丹下の懺悔トップ》
- であるか »
最近の『丹下の懺悔』の記事
- 風向きがかわった2024年9月6日
- おひさしぶりね2024年8月30日
- 歩き思う2024年8月23日
- 賛成の反対 反対の反対なのだ2024年8月16日
- 蒼い夏2024年8月9日
- 夕立 そこまで来ている2024年8月2日
- ゲゲゲのゲ2024年7月26日