丹下倶楽部

丹下日出夫が監修するPOG(ペーパーオーナーゲーム)最強情報サイト

facebook RSS2.0

切り札は俺だ

 ふう。ライズアゲイン、2着まで。

 1歳セレクト時と少しイメージが違って、馬が小じんまりして映るというか。もっと、筋肉がパツンと張り出す馬に思えたが、年明けデビュー馬というのは、理想像とは少し異なる、何かしらの課題を抱えているものなんでしょう。

 日曜日は、東京新聞杯に、きさらぎ賞。

 ワタクシも予想家。丹下悶ばかりに頼っていないで、やっぱり自力勝負もね。

 予想のアレコレは、以下の通り

   【現在の人気ランキング順位は?

 【東京新聞杯】

 フレールジャックの本質は、マイルにあり。

 クラブ所属馬、神戸新聞杯を3着したことで、3000mの菊花賞を試してはみたが、デビュー後、1800m戦で3連勝。

 経験馬相手に、11秒7—11秒3—11秒5(3Fは34秒5)というレースラップを、約1秒上回る33秒6(ゴール前は推定10秒9)を皮きりに、二戦目の不良馬場の500万戦は1分48秒7(馬場差3秒を差し引きすれば、1分45秒台に相当)。

 続くラジオNIKKEI賞は、ペース云々の違いこそあれ、一週前の古馬OP・夏至Sのフィフスペトルと(後のマイルCS2着馬)、わずか0秒1差。

 マイルから中距離にわたる、GⅠレベルの能力の裏付けとなる数値を、デビュー三戦連続で叩き出してきた。

 前走の鳴尾記念は、スローに加え、菊のストレスが抜けきれず4着に終わったものの、短期放牧で適度なガス抜きもできた。本質を問う東京新聞杯だ。

 当面の敵はコスモセンサー。ニューイヤーCは、昨年が1分32秒9、本年を1分32秒4で連覇。その時計更新が示す通り、今デキはピーク。

 マイネルラクリマも、京都金杯を1分32秒9。時計は上々、肌艶はよく、筋肉も盛り上がっている。

 ただ、直線がフラットな、京都ならではのパフォーマンス。坂のあるコースは、さて。

 問題はサダムパテック。陣営は、東スポ杯を制した左回りに前進の期待をかけているようですが、鳴尾記念のときにも感じたが、どこが悪いというワケではないが、昨春の今時分と違って、馬が小さく硬く映る。

 ダノンシャークは別定替わりがどうか。フミノイマージン、ミッキードリームは、マイルのイメージが若干描き辛いか。

 ◎フレールジャック

 ○コスモセンサー

 ▲マイネルラクリマ

 ☆サダムパテック

 △ダノンシャーク

  フミノイマージン

  ミッキードリーム

  

 【きさらぎ賞】

  若駒Sの敗戦で、本命印を避ける予想紙も出てきたが、ワールドエースは、本年のディープインパクト産駒の中では最上位にランクされるだろう好素材。

 ま、前回は、超スローに加え、極端な先行有利の馬場。気性や将来を思いながらの慎重策。ただ、重馬場条件で、上がり3ハロンのレースラップは11秒7—10秒7—11秒5。対する自身の上がりは33秒6。

 ちなみに、ゴール板を過ぎてすぐ、唸るような勢いでゼロスを抜き去ったシーンを振り返っても、資質は明らかだ。

 二の筆頭はアルキメデス。デビュー戦の上がりラップ・11秒8—11秒0—11秒3(自身の上がりは33秒9)と、栗東CW・83秒3—67秒4—37秒4—11秒7という脚力は能力。

 マジカルツアーも、デビュー戦の上がりラップは、ラストは流す余裕で11秒6—11秒2—11秒3。アグネスタキオンに、まさにソックリの、栗毛の大駒だ。  ヒストリカルも、差しの利きにくい1回京都で上がり33秒7。ジャスタウェイの実績も、もちろん。ベールドインパクトは、前がゴツゴツしてきたのが少し気になる。

 ◎ワールドエース

 ○アルキメデス

 ▲マジカルツアー

 ☆ヒストリカル

 △ジャスタウェイ

  ベールドインパクト

  レッドアーヴィング

 

現在の人気ランキング順位は?

丹下の30頭データダウンロード

最近の『丹下の懺悔』の記事

この記事に関連する記事

丹下の30頭データダウンロード