3月 24日, 2023
熱に浮かされ
当ブログに先週、久し振りに写真を掲載していただきました。感謝。
今週末にはラブディとホワイトチャームが咲きそうです。
前に住んでいた方が植残していた花ニラも、花開くとけっこう可憐。
近くの野川の枝垂れ桜がボツボツと咲き、モクレンがほころぶ。
今年の春は、花の季節が妙に速く過ぎているなぁ…。
なんて、寝汗をかいた。季節の変わり目だからかな?
それともドナウパールやペースセッティング、愛馬の大敗のせいなのか。
いや。なんか熱っぽい。ちょっとノドが痛い、声が出にくい。
ありゃりゃ。短い期間に二回目の風をひいてしまったみたい。
週中から雨。庭いじり中止。うーむ、酒は控えめに。野球など見ながら、はあはあと仕事。
隣の高校生の坊やが、家の前の壁に約1時間。ボールをポコンバコンと投げ当てている音がする。
3年振りかなぁ。野球小僧復活か。オオタニさん、凄いね。
丹下厩舎は未勝利にブラックポイント。毎日杯にフェイトが出走を予定していますが、二週にわたりミョーに追い切りで動いた。
競馬は、POGは、苦杯もなめるが、思わぬラッキーもある(ごくたまに)
もしかしてもしかして?
2歳データ。クラブ、セレクト、主な牧場、ふう。データ起こし完了だぁ~。
あとは並べ直し、まとめるだけ。そして選別作業に入ります。
3月26日(日)は、BS11出演予定(お昼12:00~17:30分)。
高松宮記念はナムラクレアに期待。近親にバゴがいるのが、なんとも好き。
前夜遅くから、ドバイサーキットがある。
どうやって目をこすって見てようか…。
- « ナルシス
- 《丹下の懺悔トップ》
- 張り裂けそうだ »
最近の『丹下の懺悔』の記事
- アレが欲しい2023年5月26日
- 感謝2023年5月19日
- 回復予兆あり2023年5月12日
- アレコレぐるぐる回っている2023年5月5日
- 2022〜23年の指名馬を振り返る「丹下のザンゲ」(21〜30位編)2023年5月3日
- 2022〜23年の指名馬30頭を振り返る「丹下のザンゲ」(11〜20位編)2023年5月2日
- 2022〜23年の指名馬30頭を振り返る「丹下のザンゲ」(1〜10位編)2023年5月1日